人気ブログランキング | 話題のタグを見る

レオネージ:ヴェルディの歌劇「仮面舞踏会」の異なる主題によるカプリッチオ

イタリアで絶版になってしまった作品を、イタリア各地の図書館から発掘し再出版したシリーズです。


ジュゼッペ・レオネージ (1833 - 1901)
奥田英之:監修

ヴェルディの歌劇「仮面舞踏会」の異なる主題によるカプリッチオ

編成:クラリネット、ピアノ

レオネージ:ヴェルディの歌劇「仮面舞踏会」の異なる主題によるカプリッチオ_b0189423_23201523.jpg
出版楽譜 ピアノ 全20ページ


レオネージ:ヴェルディの歌劇「仮面舞踏会」の異なる主題によるカプリッチオ_b0189423_23203881.jpg
出版楽譜 クラリネット 全6ページ


楽譜のご注文は「花曜社」へ


この曲は、ジュゼッペ・レオネージがボローニャとフェッラーラの管弦楽アカデミーで教えていた頃の1859年に書かれたと思われます。
また同じ頃にイタリア国立中央楽団の指導者でもありました。

オリジナル楽譜のタイトルは「Ballo in Maschera」となっていましたが、ヴェルディのタイトルは「Un Ballo in Maschera」なので変更をしました。

演奏時間:約13分

楽譜のご注文は「花曜社」へ




オリジナル

Giuseppe Leonesi

CAPRICCIO
su diversi motivi del "UN BALLO IN MASCHERA" di Verdi
per Clarinetto con accompagnamento di Pianoforte

レオネージ:ヴェルディの歌劇「仮面舞踏会」の異なる主題によるカプリッチオ_b0189423_23194575.jpg


出版:Ricordi
初版:1864年
献呈:Domenico Liverani(1805.8.31 - 1877.5.20、ドメーニコ・リヴェラーニ)
出版番号:36167

出版当時の料金:6フラン


楽譜のご注文は「花曜社」へ
by clarinetto | 2014-01-22 10:10 | L...

イタリアに留学していたクラリネット奏者+元イタリア・スローフード協会会員、奥田英之がイタリア各地の音楽院図書館から1800年代に出版され絶版になってしまった楽譜を発掘し紹介しているブログです


by clarinetto